自己分析本おすすめ5選!! 自分のやりたいことが見つかる!

Uncategorized

こんなあなたの為に書きました。

・頑張っているつもりなんだけど自分に自信が持てない人

・今の仕事に面白みを感じない人

・副業を始めてみたい人

・転職したい人

・頑張るエネルギーはめっちゃ持ってるのに注ぎ口がわからない人

あなたは自己分析をしたことがありますか?

就活、転職活動をしたことがある人なら1度はしたことがあるのではないでしょうか?

私は今年社会人12年目になるのですが、今まさに自分と向き合っている最中です。

今さら??って感じもしますが、経験を積めば積むほど自分がわからなってくることありませんかね?

今からおすすめする本で私はほとんどクリアになりました。

よければ参考にしてみてください。

おすすめその1:あなたの天職がわかる16の性格

あなたの天職がわかる16の性格 新装版
アメリカの優良企業で活用されている「性格タイプ判別法」を紹介し、性格タイプごとに、短所、長所、実力を発揮できる職場環境、

私はこちらの本が一番わかりやすかったです!

特徴として

・自分の性格タイプがわかり、長所・短所がわかる

・自分に向いている職業が具体的に書かれている

・それをさらに掘り下げれるようにワークが付いている

巻頭に性格タイプの診断テストがあり、

・外向型か内向型か

・五感型か直観型か

・思考型か情緒型か

・決断型か柔軟型か

この4種類の中でそれぞれ自分がどちらのタイプなのかを診断し、

それらの組み合わせが16通りある中での自分の性格タイプを導き出します。

ちなみに私は”社交家”でした。

いやいやたった16種類しかないのにこれで適正がわかったら苦労しないっしょ。。

と思ったアナタ。。ご安心下さい!

この本のいいところは、この16種類の性格タイプから長所、短所、具体的に向いている職業が書いてあるのですが、しっくりこない人の為に巻末にワークが付いています!!

時間をかける必要がありますが、このワークで深堀りしていくことによって本当の自分の強みが何なのか、それをどうやって今後生かしていけばいいのかが明確になります。

転職までは考えてないけど自分の強みを生かして今の職場で働いていきたい

副業をしてみたい

という方にもおススメできます。

おすすめその2:さあ、才能に目覚めよう ストレングスファインダー2.0

さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0 新版
ビジネスを成功に導く、あなたの強みは何か? 「アレンジ」「活発性」「収集心」「内省」「未来志向」といった34の資質をあげ

こちらの本の特徴は

・オンラインで177個の質問に答え、34の資質から自分の中のTOP5の資質を導き出す

ことができます。

もっと具体的に言うと、

無意識に繰り返される思考、感情、行動のパターンを見出すことが出来ます。

本の中に書かれているアクセスコードがあるので、ストレングスファインダーのHPへ飛び、

コードと必要事項を入力すると質問に答えることができます。

注意点は、アクセスコードは1回しか使えない為、中古ではなく新品を購入しましょう!

あとは質問に1問1問に時間制限があり、考えすぎると自動的に次の質問へ強制的に移ってしまうので、

深く考えずにサクサク答えましょう!

答えている途中で誰かに話しかけられたりするとどんどん質問が飛ばされてしまうので要注意です(笑)

具体的な職業などは記載がほとんどないため、次におすすめする本と組み合わせて実践するのが

良いと思います!

おすすめその3:世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
3つの視点で「自分探し」から脱出できると、「人間関係」「お金」「健康」「仕事」のあらゆる悩みが消える! やりたいことの見

こちらの特徴は

得意なこと×好きなこと×大事なこと=本当に自分がやりたいこと という公式をもとに

自己理解を深めていく内容 

です。

ワークが多めです。

ここでいう「得意なこと」というと、英語が話せるとか、走るのが速いとか、料理ができるとか、

ではなく、何か成果を出すときに無意識な思考・感情・行動パターンのことを言います。

自分の「得意なこと」は何なのかを導き出す為に、いくつかの質問に答えます。

たとえば、これまでの人生で充実したなと感じる出来事は何ですか?という問いに対して、その答えから導き出せるあなたの得意なことはなんでしょう?

といった具合に沢山質問に答えていきます。もしその得意なことを自分でどう表現したらいいかわからない場合は、巻末に表が載っているのでそれを見ながらやるといいと思います!

「好きなこと」と見つけるのはそこまで大変ではなく、単純に好きなことや興味あることをいくつかあげていく。

「大事なこと」は、自分の人生における価値観です。自分はどういう価値観を持っているのか、先ほどの「得意なこと」と見つけるワークでもやり方はほとんど同じで、どんどん質問に答えていきます。

それらをすべて掛け合わせて自分の本当にやりたいことを導き出すという作業をやっていくわけです。

結構大変です。。

就職活動を始める時に自己分析ってやると思うんですけど、それくらいの疲労感がありました。。。(笑)

でも、それ以来こんなに自分と向き合うのはかなり久々ですし、時間をかけた甲斐があって自分軸というものがかなりはっきり見えてきました。

おすすめその4:統計心理学でわかる6つの性格 生年月日の暗号

生年月日の暗号 統計心理学でわかる6つの性格 新装版
誕生日に秘められた暗号を解き明かせ! 人間の深層心理を解くカギは誕生日。バースデイサイエンスが、あなたと相手の隠れた「才

こちらの特徴は

 

・生年月日で自分の生まれつきの性格がわかる

・事例、解説、対応策がわかる

・それぞれのタイプごとの付き合い方がわかる

このようになっています。

なんだ占いじゃん。。。

そう思ったアナタ!!

わかります(笑)

私はもともと占い大好きなので何の不快感もなく読み進めていたのですが、これは占いではなく

統計心理学(バースデイサイエンス)です。

誕生日を基にしたこの類型学は、心理学者であり、同時に四柱推命の研究家でもあった増永篤彦先生が、ご研究の中で発見されました。

引用元:統計心理学でわかる6つの性格 生年月日の暗号 P26

こういった研究者の方々から生み出された理論と膨大なデータを今の時代にマッチするようにまとめあげ、わかりやすい言葉に直したものがこのバースデイサイエンスだそうです。

巻末に誕生日の表がが載っており、自分がどのタイプかがすぐにわかるようになっています。

・人柄重視、レベルアップタイプ

・人柄重視、セーフティタイプ

・結果重視、ドリームタイプ

・結果重視、オウンマインドタイプ

・直観重視、パワフルタイプ

・直観重視、ステータスタイプ

この6つの性格に分かれています。

ちなみに私は直観パワフルで、もろに当たっていて終始にやにやしながら読んでしまいました(笑)

もちろん性格なんて自分の経験によって作られるものだからこんなのは信じねー!

という方はもちろんいると思います。

私は3兄弟で下に弟と妹がいるのですが、ほぼ年子みたいなもんでいっぺんに育てられたような感じだったんですね~。

ある日母が「みんな同じ部屋で環境で同じ風に育てたつもりだけど、性格は3人とも全く違うからホント不思議だよね~。生まれ持った性格ってあるんだと思う!」

と言っていたのを思い出しました。

バースデーサイエンスの正しい生かし方は、自分の生まれ持った才能を生かしつつ、かといって自分の

価値観を押し付けるのではなく、相手の考え方を理解してコミュニケーションの工夫をするところにあります。

HPもあり、診断もできるようになっているのでよかったら見てみてくださいね^ ^

バースデイサイエンス研究所
誕生日による統計心理学 人の「生まれつきの性格」を解析し、ビジネスや人生、恋愛に活かす「バースデイサイエンス」のサイトです。

おすすめその5:トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術 超実践編

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術 超実践編
頭の中のゴチャゴチャは、「紙1枚」でスッキリまとまる! 世界のトップ企業・トヨタで学んだ思考整理術を、幅広い場面ですぐに

 

こちらの本は少し視点が違ったものになるかもしれませんが、簡単に言うと

紙1枚と赤・青・緑のペン使って頭の中のごちゃごちゃをスッキリ整理させることが出来る

本になっています。

もともとこの本を手に取ったきっかけというのが、私は話をするのがめちゃくちゃ苦手で、

なんとかうまく話せるようになりたいなぁと思い日々トークスキルを磨くような本ばっかり

読んできました。

でも、内容を結局あまり覚えていなかったり、人から「どんな本だった?」

「感想は?」と聞かれるとフリーズしちゃうんですよね。。(笑)

感想が無いわけではないんです。

でも言いたいことがまとまっていない。凄いとかヤバイとかしか言えない。。。(撃沈)

そもそも言いたいことが何か自分でわかってないんだなとその時気づいたんですよね。

そこで、この本に出会いました。

自己分析の視点でいうと、この本には自分のやりたいこと、自分はどんな人間なのか?

ということを整理する方法が書かれています。

それ以外にも仕事でのプレゼン資料、スピーチの原稿づくり、仕事の優先順位を決める方法など

紙1枚と3色のペンがあれば色々なことに応用ができる本となっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今はいかにして個人が活躍できるかの時代になってきていると思います!

その中で、自分といったらこれでしょ!!っていうものが1つでも見つかれば

自分らしい生き方ができるようになるためのヒントになるのではないでしょうか。

皆さんも自分の強みを是非見つけてみて生き生きする毎日を過ごしてみませんか^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました